12/23(土)長良川遡上・岐阜大仏・金華山

長良川右岸堤防道路
長良川右岸堤防道路

 

長良川堤防道路

 

 長良川の右岸道路を桑名から遡上し金華山へ行きました。途中立ち寄ったのは木曽三川公園,道の駅クレール平田,墨俣城です。 

 穏やかでいい天気でした。空の青も川面の青もきれいです。堤防道路も走りやすい一直線です。

 

 

 道の駅「クレール平田」で唐揚げを食べました。地鶏を使った唐揚げでたいへんおいしくいただきました。

墨俣城
墨俣城

 

墨俣城

 

 木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)が一夜にして築いたと伝えられる墨俣城が立派に再建されています。

 ただ,当時の一夜城はこんな立派な「お城」じゃなかったようです。

 

 バイクと川とお城はなかなか絵になります。

 

 

 

 

 

 

長良川と金華山・岐阜城

長良川と金華山・岐阜城
長良川と金華山・岐阜城

 写真、正面が金華山です。岐阜城はその山頂にあります。写真では小さくて見えません。

 岐阜城に行くのはバイクでは行けません。ロープウェイに乗らなければなりません。今回ロープウェイはパスしたので岐阜城は下から見上げただけです。

 

岐阜大仏
岐阜大仏

 

岐阜大仏

 

 金華山のふもとにある岐阜大仏にも寄ってきました。金鳳山「正法寺」というお寺の大仏殿に安置されている釈迦如来像です。

 「日本三大仏」というパンフレットをもらいました。あと2つはたぶん,奈良の大仏と鎌倉の大仏だと思います(パンフレットのどこにもそのことは書かれていませんでしたが・・・・・・)。

 手前味噌と言ったら言い過ぎでしょうか。でも,やさしい顔立ちの仏様で女性のようでした。

 

大仏に関する蘊蓄

 奈良 盧舎那仏像  像高 14.7m

 鎌倉 阿弥陀如来像 像高 13.35m

 岐阜 釈迦如来像  像高 13.63m

 

 背がいちばん高いのは奈良の大仏様のようです。

 

 

金華山ドライブウェイ展望台より岐阜市街を臨む
金華山ドライブウェイ展望台より岐阜市街を臨む

金華山ドライブウェイ

 

 岐阜城に行く代わりに金華山ドライブウェイを走って展望台まで行ってきました。展望台からは一宮のツインタワーや犬山城などが見えます。

 ここから狼煙を上げて犬山城や小牧城に伝えたのでしょうか。 

 

 

 

 

弘峰寺

 金華山ドライブウェイを降りきったところに小さなお寺がありました。弘法大師をまつっているようだったのでちょっと寄ってみました。

 取り立てて有名なお寺ではないようでした。境内というか庭というか,そこで山羊が2頭飼われていました。珍しかったので写真を撮ってきました。

 紙ではなくて草を食べていました。

 

太陽の力は偉大だ

 

 今日は風がなくて暖かい日になり,絶好のツーリング日和でした。朝のうちは空気が冷たくて,スピードを出すと指先が冷えていたくなりました。でも,昼を過ぎるとポカポカと暖かくなり,寒さを感じることはありませんでした。太陽が出ているのとそうでないのは天地ほどの違いがあります。バイクに乗っているとそのことがよく分かります。